1191316 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

虚弱(だった人の)日記

虚弱(だった人の)日記

無添加せっけん---の作り方

私は、2年前に作った、廃油せっけんを今は愛用しています。


ものすごく簡単に、しかも安く、作れます。


もちろん、高級感を出したいなら、廃油じゃなく、オリーブオイルとか色々チャレンジできます。





せっけんの作り方



●石鹸の材料

 廃油・・・500cc

 苛性ソーダ・・・68g

 水・・・150cc

●用意するもの
 
 ペットボトル大(1・5~2リットル用)、ペットボトル小(500ml用)、

 牛乳パック、計量カップ、じょうご、ゴム手袋、はかり、割り箸



●作り方

1.ペットボトル(大)に廃油500ccを入れておきます。

2.ペットボトル(小)を上から5cm位で2つに切ってコップを作ります。

3.2で出来たコップの中に水150ccと苛性ソーダ68gを入れ、割り箸でかき混ぜて下さい。

 このとき化学反応で高熱(100度位?)を出し、いやな匂いのガスがでるので吸い込まないようにして下さい。
 
 完全に溶けたら水をためた洗面器などで冷やします。
 
(過敏症の方は、ここの作業は誰かに手伝ってもらう方が無難でしょう。)

4.体温位まで冷えたら廃油入りのペットボトル(大)に静かに流し込み、ふたを閉めて10分位振り続けます。

5.よ~く混ざったら(ポタージュみたいな感じ)牛乳パックに流し込みます。

6.その後は日陰に1~4日置き、固まったら牛乳パックから取り出してください。

7.そのまま1ヶ月以上、空気にふれさせてねかせます。(この間に熟成します)

8.石鹸の表面に白い粉が出ますが、余分なソーダが灰として表面に出たものです。

 ものさし等で削り取って下さい。

9.そのあとは、好きな大きさに切って使ってください。

 グリセリン(保湿成分)がたっぷりの使い心地のいい自家製石鹸のできあがり!

廃油せっけん



※苛性ソーダ購入時には印鑑が必要です。

※苛性ソーダは「毒劇物取締法」に指定されている「医療用外劇物」です。
 
 扱う時は必ずゴム手袋を着用して下さい。
 


 乾燥した状態では不活性ですが、皮膚に付くと汗や空気中の湿気で発熱し、やけどします!!扱いには注意。


2006.11.7


© Rakuten Group, Inc.